子供の頃 | 309 is here

子供の頃

・TVの中の人は、現実にはいない人だと思ってた(笑)


今で言う、CGアイドルのイメージ。

TVが作った人なんだと思ってた。

ので、初めてサンシャインシティで、生芸能人(誰だか忘れた)

を見たとき、相当な勢いで混乱しました。


「なぜ、あの人ここにいるの」


そんなワタシに親も混乱。


「この子、何にそんなに混乱してるのかしら」


そりゃそうだ。


・お兄ちゃんが欲しかった


ので、親に

「なぜ、ワタシにはおにいちゃんがいないんだ」

と、子供ながら真剣に聞きました。


そんなワタシに母親は


「あんたが先に生まれてきたんでしょ」


・・・もっと言い方ないんかい・・・。


ちなみにコレ、まるちゃん(ちびまるこちゃん)も言われてました。

・・・・。

親は唐突に、困る質問をされると、やたら現実的に答えてしまう

ものなのだろうか・・・。


・保育園の連絡帳、小学校の通信簿、中学・高校担任の三者面談で

必ず「やればできる子」という触れ込みを良く使われた。


が・・・。

やればできる子 = やんないからできない子


結局、とどのつまるところ「できない子。」


今も変わってません・・・。

「やれば」ってね・・・「やんない」んだから、

どうにもならんよね・・・。

しかも、「やってもできない子」は「やってる」んだから

えらいんですよ。

「やんない」のは、ホント、いかんよね・・・。

「やる子」にならねば・・・。

うむ。


・ファミレスでお子様メニューを渡されると

「子ども扱いしやがって。バカにしないで。プンスカ」

と、子供心ながらに思っていた。


なんとまあ、かわいくないガキでしょうか・・・。

お子様ランチとか、嫌いだったんですよね。

そのクセ、子供イスには憧れました。

が、座った記憶がない・・・。

背、大きかったしね・・・。


・朝礼時、貧血で倒れる子に憧れた


相当、羨ましかったです。ええ。

後、これもまるちゃんと一緒ですが「鼻血」と「骨折」。


丈夫なお子さんだったのでね・・・。


心配されて、チヤホヤされたかっただけでしょう・・・

恐らく・・・。


しかも、熱を出しにくい体質らしく、調子が悪くても熱が出ない。

小学校は、基本、熱がないと早退させてくれなくてですね。

お腹が痛くても、帰してもらえなかったりして・・・。

普段元気ってのはいがいと損・・・か?


生まれて初めて学校を休んだのが、小学校5年生。

おたふく風邪の時。

痛かったけど、至福の時だった気が・・・。

至れり尽くせりで・・・(笑)